こんにちは、りかる(@recal.jp)です。
本記事では、メルボルン🇦🇺にプチ移住した私が、出会った景色や心が動いた瞬間をシェアします。
読んでくださる方の日常や旅のヒントになれば嬉しいです🌏
最近では、YouTubeや本ブログにて、旅の記録やおすすめスポットを紹介しています。
今回から タスマニア旅行記 をスタートします!
初日はメルボルン空港からホバートへ移動し、レンタカーを借りて市内散策。人気のサラマンカ・プレイスやローカルスーパー、そして絶景のウェリントン・パークまで訪れました✨
この記事では、実際に訪れた11のスポットを順番にご紹介します。
住所やGoogle Mapのリンクも入れているので、旅行の計画に役立ててもらえたら嬉しいです。
1. メルボルン空港(Melbourne Airport)

📍Arrival Dr, Melbourne Airport VIC 3045
👉 Google Map
朝の出発はメルボルン空港から。ここはオーストラリア国内・国際線ともに発着する大きな空港で、国内旅行でも多くの人が利用します。
飲食店やショップも充実していて、フライト前の待ち時間も退屈しません。旅行者にとって使いやすい空港という印象でした。
2. Go! Espresso & Bar(メルボルン空港内カフェ)

📍Terminal 4, Departure Dr, Melbourne Airport VIC 3045
👉 Google Map
フライト前に立ち寄ったのが、空港内の「Go! Espresso & Bar」☕️。
空港とは思えないほど本格的なバリスタのコーヒーが味わえます。
フラットホワイトを注文しましたが、香り高くてすごく美味しい!「オーストラリアの空港カフェは侮れない」と改めて実感しました。
3. ホバート国際空港(Hobart International Airport)

📍Strachan St, Cambridge TAS 7170
👉 Google Map
1時間半ほどのフライトで、タスマニアの玄関口・ホバート国際空港に到着✈️。
小さめの空港ですが、レンタカー会社やカフェも揃っていて便利です。
降り立った瞬間から空気が澄んでいて、「自然豊かな島に来たんだ」と実感しました。
4. East Coast Car Rentals – Hobart Airport

📍Hobart Airport, Strachan St, Cambridge TAS 7170
👉 Google Map
タスマニア観光にはレンタカーが欠かせません。今回は「East Coast Car Rentals」で車を借りました🚗。
受付もスムーズで、スタッフもフレンドリー。
すぐに旅をスタートできるのが嬉しいポイントです。
レンタカーがあれば、市内観光だけでなく大自然スポットにも自由に足を伸ばせます。
5. ホバート中心地(Hobart)

📍Hobart TAS 7000
👉 Google Map
最初に向かったのはタスマニアの州都・ホバートの中心地。
港町らしい風景が広がり、歴史的な建物と近代的なショップやカフェが共存しています。
街を歩くだけで、のんびりとした雰囲気と温かさを感じられ、メルボルンの都会的な雰囲気とはまた違う魅力がありました。
6. サラマンカ・プレイス(Salamanca Place)

📍Salamanca Pl, Battery Point TAS 7004
👉 Google Map
ホバート観光で外せないのが「サラマンカ・プレイス」。
石造りの建物が並ぶ歴史あるエリアで、週末には有名なサラマンカ・マーケットが開かれます。
今回は平日の訪問でしたが、ギャラリーや雑貨店を巡りました。芸術と日常が溶け合う、居心地の良い場所でした。
7. Harbour Lights Cafe

📍29 Morrison St, Hobart TAS 7000
👉 Google Map
ランチは港沿いの「Harbour Lights Cafe」で。
シーフードパスタやピザが人気で、窓際の席からは海と港の景色を眺められます🍴
タスマニア産のシーフードを使った料理はどれも新鮮!特にシーフードパイは絶品で、旅の疲れを癒すランチタイムになりました。
8. Salamanca Fresh Battery Point(ローカルスーパー)

📍50 Hampden Rd, Battery Point TAS 7004
👉 Google Map
旅の合間に立ち寄ったのが、ローカルスーパー「Salamanca Fresh」。
地元のチーズやワイン、新鮮な野菜やフルーツが豊富で、お土産探しにもぴったり。
観光地だけでなく、こうした日常の風景に触れられるのが旅の楽しみのひとつですよね。
9. ウェリントン・パーク(Wellington Park)

📍Pinnacle Rd, Wellington Park TAS 7054
👉 Google Map
午後は自然を求めて「ウェリントン・パーク」へ。
ホバート市内から車で約30分でアクセスできるのが魅力です。
タスマニアのシンボル・マウントウェリントンを中心とする広大な自然公園で、ドライブやハイキングに最適。
都会と自然を一度に味わえるのはタスマニアならでは。
10. The Springs Lookout(展望スポット)

📍Pinnacle Rd, Wellington Park TAS 7054
👉 Google Map
ウェリントン山の中腹にある「The Springs Lookout」からは、ホバートの街と海を一望できます🌊。
冷たい風に吹かれながら眺める景色は格別。
写真スポットとしても人気で、自然のスケールに圧倒される瞬間でした。
11. The ASTOR Grill(レストラン)

📍157 Macquarie St, Hobart TAS 7000
👉 Google Map
1日の締めくくりは「The ASTOR Grill」でディナー🥂
落ち着いた雰囲気のステーキハウスで、タスマニア産ビーフやラムが楽しめます。
地元ワインも種類豊富で、料理とのペアリングを楽しみながら贅沢な時間を過ごせました。
まとめ
タスマニア1日目は、メルボルンからホバートへ移動し、市内観光から大自然まで満喫できた1日 でした。
空港カフェでの一杯から始まり、サラマンカ・プレイス散策や地元スーパーでの買い物、そして山の展望台と美味しいディナーで締めくくり。
「街歩きと自然の両方を一度に楽しめる」のが、タスマニア観光の大きな魅力です。
この日の様子は YouTubeでも公開中🎥✨
実際の景色や雰囲気を動画で感じていただけるので、ぜひご覧ください。
👉 [YouTubeチャンネルはこちら]
今後も オーストラリア旅行やライフスタイル動画 を公開予定ですので、チャンネル登録していただけると嬉しいです💓
次回は タスマニア2日目の旅ログ(コールズベイ&ワイングラスベイ) をお届けします!
私がプチ移住にメルボルンを選んだ理由
- 学生が多く、勉強や仕事をする環境が整っている
- フィットネス文化が盛んで、健康的なライフスタイルが根付いている
- オーガニックスーパーが豊富で健康的な食生活が可能
- 自然と都会が調和し、どちらも楽しめる
- 世界有数のカフェ文化☕️
- ワイン好きに嬉しいヤラバレーが近い🍷
- 多文化社会で食も多様
さらに詳しくは「私がメルボルンに移住を決めた理由13選」で紹介しています。
おすすめ観光スポット(メルボルン発)
1. グレートオーシャンロード・ツアー:奇岩と海岸線の絶景ドライブ
2.ワイナリー・テイスティング・ツアー:ヤラバレーで極上ワインを堪能
3.ペンギンパレード・ツアー:野生のペンギンたちの帰宅風景に感動
【紹介クーポン】NEWTで旅行をお得に🌼
NEWTでの旅行がまだの方限定!
海外ツアー・ホテル予約に使える 8%OFFクーポン を配布中。
クーポンコード:FRSJE2LP
初回予約時に入力して利用できます。お得にオーストラリア旅行を楽しんでくださいね^^
【 NEWT HP 】
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます。
旅を通じて日々の学びや気づきを大切にしながら、自分らしいライフスタイル を発信していきます。
この記事が旅の参考や暮らしのヒントになれば幸いです。
また次の記事でお会いしましょう☺︎