こんにちは、りかる(@recal.jp)です。
自由で心が躍るライフスタイルを軸に、観光・おでかけ情報を発信するメディアです。
最近では、YouTubeや本ブログにて、旅の記録やおすすめスポットを紹介しています。
タスマニア2日目は、ビチェノ滞在から始まり、コールズベイ発のワイングラスベイクルーズに参加。
野生のイルカや大自然の海岸線に感動…!
その後はビチェノの街を散策し、名物ロブスター🦞や絶景のブローホール🌊、ビーチまで巡る盛りだくさんの1日となりました。
夜は名物ロブスターで贅沢ディナー🍽️、そしてお気に入りのワインで乾杯🍷
この記事では、訪れたスポットを順番に紹介します。
地図リンクや住所も掲載しているので、これからタスマニア観光を計画している方の参考になれば嬉しいです✨

「【タスマニア旅行記 Day2】ビチェノ滞在&ワイングラスベイクルーズ🚢 絶景と海鮮グルメを満喫」
1. Governörs Bicheno(カフェ)

📍43 Foster St, Bicheno TAS 7215
👉 Google Map
ビチェノの朝は「Governörs Bicheno」でスタート☕️✨
大きな窓からは港の景色が広がり、地元の人にも愛される人気カフェです。
朝食にいただいたのは、香り高いコーヒーと焼き立てのペストリー。
旅先の朝にぴったりの心地よいひとときを過ごせました。
落ち着いた雰囲気の中で、これから始まるクルーズに胸が高鳴ります。
2. Coles Bay Wharf(集合場所)

📍Coles Bay Rd, Coles Bay TAS 7215
👉 Google Map
この日のメインイベント「ワイングラスベイクルーズ」の集合場所は Coles Bay Wharf。
透明度の高い海と山々に囲まれた桟橋は、すでに絶景スポット。ここから冒険の始まりです🚢✨
3. Wineglass Bay(クルーズで訪れる絶景スポット)

📍Freycinet National Park TAS 7215
👉 Google Map
タスマニアを代表する景勝地「ワイングラスベイ」。
その名の由来は、ワインを注いだグラスのような弓形の美しい曲線から。
実は昔、ここは捕鯨が盛んだった歴史があり、海が赤く染まることもあったとか。今ではその面影はなく、真っ青な海と白い砂浜が広がる楽園のような景色です🌊
クルーズから眺めると、まるで自然が作り出したアートのようで、感動で胸がいっぱいになりました。
4. Coles Bay「Vista Lounge」(乗船ラウンジ)

📍Jetty Rd, Coles Bay TAS 7215
👉 Google Map
クルーが着ていたアウターを皆んなで購入しました。
ツアーの受付や待合スペースとしても便利で、旅のワクワクをさらに盛り上げてくれる場所でした。
5. IGA Everyday Bicheno

📍39 Foster St, Bicheno TAS 7215
👉 Google Map
クルーズのあとはビチェノの街へ戻り、地元のショッピングモール「IGA Everyday Bicheno」へ。
観光地だけでなく、こうしたローカル感のある場所を覗くと、その土地の暮らしを感じられて楽しいですよね。
6. Lobster Shack Tasmania

📍40 Esplanade, Bicheno TAS 7215
👉 Google Map
ディナーは「Lobster Shack Tasmania」で。
ここは絶対外せないビチェノの人気店🦞✨。
獲れたてのロブスターを使った料理は新鮮そのもの。
特にロブスターロールは絶品で、海を眺めながら食べると最高の贅沢。
タスマニアの海の恵みを存分に味わえました。
7. Blowhole(Bicheno Blowhole)

📍Douglas St, Bicheno TAS 7215
👉 Google Map
ビチェノの名所「Blowhole」は、波が岩の隙間から勢いよく噴き上がる自然現象🌊。
近づくと水しぶきがかかるほどの迫力で、思わず声が出るほど。
夕方に訪れると、光と水しぶきがきらめいてとても幻想的でした。
8. Redbill Beach

📍Bicheno TAS 7215
👉 Google Map
最後に立ち寄ったのは「Redbill Beach」。
ビチェノを代表するビーチで、サーファーや散歩する人々が思い思いの時間を過ごしています。

夕暮れ時の海は穏やかで、波の音に耳を澄ませていると、旅の疲れも癒されました。
まとめ
タスマニア2日目は、ワイングラスベイクルーズで感動的な絶景を堪能し、ビチェノの街で地元グルメや自然を満喫 できた1日でした。
透明度の高い海、迫力あるブローホール、新鮮なロブスター。
どれも「ここでしか体験できない特別な時間」でした。
この日の様子はYouTubeでも公開しています🎥✨
実際の景色やクルーズの雰囲気を動画で感じていただけるので、ぜひご覧ください。
今後も オーストラリア旅行やライフスタイルVLOG を公開予定ですので、チャンネル登録していただけると嬉しいです💓
次回は タスマニアからシドニーの旅ログ をお届けします!お楽しみに✨
私がプチ移住にメルボルンを選んだ理由

- 学生の街:学びや仕事に集中できる環境が整っている
- フィットネスの習慣:ジムやヨガが身近で、健康意識の高い人が多い
- オーガニックライフ:オーガニックスーパーが豊富で、体に優しい食生活が叶う
- 自然と都会のバランス:都市の便利さと豊かな自然が同居している
- カフェ天国:バリスタ文化が根付いていて、お気に入りの一杯に出会える街
- ワインの楽園:ヤラバレーをはじめ、ワインラバーにはたまらないロケーション
- 多文化共生:世界各国の食や文化が集まり、毎日が新しい発見にあふれている
さらに詳しくは「私がメルボルンに移住を決めた理由13選」で紹介しています。
おすすめ観光スポット(メルボルン発)
- グレートオーシャンロード・ツアー:奇岩と海岸線の絶景ドライブ
- ワイナリー・テイスティング・ツアー:ヤラバレーで極上ワインを堪能
- ペンギンパレード・ツアー:野生のペンギンたちの帰宅風景に感動

(参考:melbourne-kanko)
紹介クーポン
NEWTでの旅行がまだの方限定!
海外ツアー・ホテル予約に使える 8%OFFクーポン を配布中。
クーポンコード:FRSJE2LP
クーポンコードを入力して、上の友だち紹介クーポンを選択してくださいね。
秋旅SALE【東京発】|NEWT(ニュート) 秋旅SALE開催中!人気エリアが超おトク「韓国¥19,800〜/台湾¥19,800〜/ヨーロッパ¥109,800〜」など。 newt.net
初回予約時に入力して利用できます。
お得にオーストラリア旅行を楽しんでくださいね^^
最後までお読みいただきありがとうございます。
旅を通じて日々の学びや気づきを大切にしながら、自分らしいライフスタイル を発信していきます。
この記事が旅の参考や暮らしのヒントになれば幸いです。
また次の記事でお会いしましょう☺︎