BEAUTY&SELFCARE

体は水素でできている?人間と水素の関係

こんにちは、りかる(@recal.jp)です。

自由で心が躍るライフスタイルを軸に、健康や美容、体を整える習慣に役立つ情報を発信するメディアです。

最近では、YouTubeや本ブログにて、旅の記録やおすすめスポットを紹介しています。

今日のテーマは―― 「水素」 です。

実は私、中学生の頃から15年以上、水素を生活に取り入れてきました。

きっかけは「活性酸素を除去できる物質」として注目されていたこと。
ビタミンやポリフェノールなど、抗酸化作用を持つ成分はたくさんありますが、その中でも いま研究者や医師たちが最も注目している物質のひとつが“水素” なんです。


体は水素でできている?


人間の体を構成する元素は全部で29種類あるといわれています。

その大部分は水分であり、 体を構成する原子のうち約60%が水素原子
水素は水分として存在するだけでなく、タンパク質・DNA・糖質・脂質など、生命を支えるあらゆる構造に含まれています。

つまり―― 「体は水素でできている」といっても過言ではない のです。


水素が注目される理由

水素が世界的に注目されるようになったのは2007年。
米国医学誌『ネイチャー・メディシン』に掲載された論文がきっかけです。

その後、国内外で350本以上の学術論文が発表され、水素の研究は年々広がっています。


水素と活性酸素の関係

私たち人間は生きるために酸素を取り入れています。
ところが、呼吸によって取り込んだ酸素の一部(約2%)は 活性酸素 に変化します。

活性酸素は体を守るために必要なものでもありますが、増えすぎると細胞を傷つけ、

  • 老化
  • シミやシワなどの肌トラブル
  • 生活習慣病

などの原因になるといわれています。

ここで登場するのが「抗酸化物質」です。

ビタミンCやカテキン、ポリフェノールなどが有名ですが、水素は「悪玉活性酸素(ヒドロキシラジカル)」にだけ結合して無害化する という特徴があるとされています。

つまり、必要な活性酸素は残しつつ、体にとって有害なものだけを除去してくれる。
ここが水素のすごいポイントなんです。


私が感じた水素の効果

私が初めて水素の効果を実感したのは、足の裏にできていたイボが自然に消えたときでした。

それ以来、毎日水素を取り入れるようになり、体調面でも肌の調子でも良い変化を感じています。

🏷 商品一覧

今回ご紹介した水素サプリメントは、私自身も毎日飲んでいるお気に入りです。

💊 商品一覧ページ

水素サプリメントの詳細や成分、レビューはこちらからご覧いただけます。
👉 商品一覧ページはこちら

現在は 「suiso MED」 というサプリメントを愛用中。
寝る前に4粒を水で飲んでから休むのが習慣です。

💊 suiso MED

私が15年以上愛用している定番サプリメント。
寝る前に4粒飲むだけで、毎日の美容と健康をサポートしてくれます。
👉 suiso MED 単品ページ

💊 suiso MED【2個パック】

まとめ買いでお得に続けたい方はこちらがおすすめ。
長期的に水素習慣を取り入れたい方にぴったりです。
👉 suiso MED 2個パックページ

💊 ハセトール

水素の力を効率的に体に届けるもう一つの人気アイテム。
美容意識の高い方や、エイジングケアを意識している方から支持されています。
👉 ハセトール商品ページ


水素サプリメントという選択肢

「水素をどうやって効率よく取り入れるか?」
そこで登場したのが 水素サプリメント です。

水素はとても小さな分子なので、体内に取り入れてもすぐに抜けてしまいます。
その課題を解決するために、研究者たちが 持続的に水素を体内に行き渡らせるサプリメント を開発しました。

例えば私が飲んでいる「suiso MED」は――

  • サンゴカルシウムを高温で焼成し、水素を安定的に付着
  • ミネラルを壊さずに高濃度の水素を長時間発生
  • 国内のGMP認証・ISO9001取得工場で製造

といったこだわりがあります。

小さなお子様からシニア世代まで、安心して摂れるのもポイントです。


水素水との違いは?

「サプリじゃなくて、水素水じゃダメなの?」と思う方も多いはず。

実際、水素水は美容や健康目的で注目されていますが、実は課題もあります。

  • 水素は小さい分子なので、容器から抜けやすい
  • アルミパウチ以外では水素が抜けやすい
  • 商品によっては「水素を含まないもの」もある

そのため、「水素水」と書かれていても、全てが効果的とは限りません。

もちろん、全く効果がないというわけではありませんが、現時点ではまだエビデンスが固まっていない状況です。
その点、水素サプリメントは 体内で水素を安定的に発生させられる というメリットがあります。


水素がもたらす美容・健康効果

水素を摂ることで期待できる効果としては――

  • 抗酸化作用でエイジングケア
  • 疲労回復のサポート
  • 生活習慣病の予防
  • 肌の透明感アップ
  • アレルギー症状の緩和

などが挙げられます。

私自身も、毎日飲み続けることで「体が軽い」「肌の調子が安定している」と感じています。


水素を選ぶときの注意点

水素サプリや水素水はたくさん販売されていますが、選ぶときは以下を意識すると安心です。

  • エビデンス(研究データ)があるかどうか
  • 国内の認証工場で製造されているか
  • 原料や加工方法にこだわっているか

「安いから」という理由で選ぶと、水素の発生が持続しない商品だった…というケースもあるので注意が必要です。

ココロにもカラダにも、やさしさと安心を


お子様からシルバー世代まで皆様に安心して毎日お使いいただけるように、inceptionの水素サプリメントは、厳しい基準をクリアした国内の健康食品GMP及びISO9001認証取得工場で、しっかりとした管理のもと製造されています。

原料の加工からカプセル充填、出荷に至るまで、いくつもの検査をクリアしたものだけが皆様のもとに届けられます。


まとめ:水素を日常に取り入れてみよう

今回は「体は水素でできている」というテーマで、水素の健康効果について解説しました。

✔ 人体の約60%は水素原子で構成されている
✔ 水素は「悪玉活性酸素」だけを除去する
✔ 水素サプリは持続的に摂取できるのがメリット
✔ 美容・健康の両面で注目されている

私が長年続けてきて実感しているのは「続けることで体が変わる」ということ。

特に「suiso MED」のような研究に基づいた水素サプリメントは、美容や健康に関心のある方にとって心強い味方になると思います。

水素に興味がある方は、ぜひ一度生活に取り入れてみてくださいね^^


👉 あなたの毎日に「水素」をプラスして、健康と美容をもっと輝かせましょう✨


関連記事

  1. 【新作レポ&体験レビュー】RUHAKU(琉白)のVリッチアクアシートマ…

  2. お得な【20%オフクーポン】配布!沖縄発オーガニックコスメ【RUHAK…